赤ちゃんが誕生すると、色んなおもちゃに触れて、
いっぱい遊んでほしいですよね!
そこで、1歳になるまでに購入したり、頂いた知育玩具を紹介します!
くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー
まずは、くまのプーさんのメリーです。
こちらは0カ月から使え、くるくる回るプーさんやティガーを見ながら、
音楽が流すことができます。
リンク
手を動かすようになると、今度はジムに変身することもできます。
ミルク飲んだ後に、うつ伏せさせないような使い方もできます。笑
つかまり立ちができるようになれば、つかまり立ちジムにも大変身です!
ボーネルンド ジョイトーイ (JoyToy) ルーピング ウーギー
ルーピングとは、ワイヤーにプラスチックや木のビーズが付いた玩具の総称です。
ワイヤーやビーズを触ることで、手先の感触を養うことができ、手を使う練習になります。
必死に動かそうとすることで、集中力も鍛えられそうですね!
様々な色付けがされているものが多く、赤ちゃんの関心を引き付けます。
リンク
オーボール ラトル
●転がす
●振る
●鳴らす
●握る
という、手を動かせるようになったら、すぐに遊べる
基本的な動作を身に着けることができます!
とても握りやすい設計になっており、
舐めたりしてもまったく危なくありません!
リンク
これから出産を控えていたり、0歳の赤ちゃんがいる方は、
是非、購入してみてはいかがでしょうか!
コメント