皆さん、ショートカットキーを使っていますか?
Ctrl+Cでコピーや、Ctrl+Vで貼り付けなどはよく使用されていると思いますが、
他にもたくさんのショートカットキーがあります。
よく使う操作は、ショートカットキーを多用して、
作業効率を上げちゃいましょう!!
今回は、Windowsキーを使用するショートカットキーについて、紹介します。
Windowsキー + Ctrlキー + D
仮想デスクトップを追加します。
仮想デスクトップは、Windows10からの新機能で、
複数のデスクトップを立ち上げることで、作業ごとに分けるなどして、
作業効率を上げることができます。
Windowsキー + Ctrlキー + →キー (or ←キー)
仮想デスクトップを切り替えます。
Windowsキー + Ctrlキー + F4キー
仮想デスクトップを削除します。
Windowsキー + tabキー
開いているソフトウェアや、仮想デスクトップを一覧で表示します。
Altキー + tabキー
こちらも開いているソフトウェアを一覧で表示しますが、
Windowsキー+tabキーよりクイックな操作が可能です。
Windowsキー+tabキーよりクイックな操作が可能です。
Windowsキー + E
エクスプローラを開きます。
Windowsキー + D
デスクトップ画面を表示します。
もう一度押すと、元に戻ります。
コメント